関連記事
-
-
交わる点は全部でいくつ?(日本大学第一中学 2010年)
平面上に直線をを6本引きます。 どの2本もお互いに平行でなく、3本以上が同じ点で交わらないとし
-
-
カードの並べ方は?(今年、2016年 西武学園文理中学)
10枚のカードに1から10までの整数が1つずつ書かれています。 これらのカードから6枚
-
-
箱の並べ方 は何通り?(東海中学 2010年)
立方体の箱を、次の規則に従って積み上げていきます。 ・ 各段は1列とします。 ・ 各段は
-
-
ペーパーペンなし算数!さいころの転がり方は?(城北埼玉中学 2010年)
図のさいころをます目の大きさが,さいころの1つの面と同じ大きさの方眼紙の上をすべらないように,右下の
-
-
いくつできるかな?(岡山操山中学 2007年)
4つの立方体を面と面がぴったり合うように置いて、いろいろな形を作ろうと思います。 下の図の例の
-
-
描き方は何通り?(春日部共栄中)
図のような桜の花を一筆書きで描くとき、 Aからスタートすると、何通りの描き方ができますか?
-
-
小さい方から27番目の数は? (江戸川学園取手中学 2009年)
0,1,2,3,4 の5種類の数字が書かれたカードがそれぞれ1枚ずつあります。 この中から3枚
-
-
いくつできる?(聖学院中)
2と書かれたカードと、3と書かれたカードが3枚ずつあります。 このカードを並べて3桁の数をつく