関連記事
-
-
ペーパーペンなし算数!正方形の面積は?(フェリス女学院中学 2006年)
上の図は、3つの大きさの異なる正方形と1つの円を重ねたものです。 それぞれの正方形の対角線
-
-
ペーパーペンなし算数、重なった部分の面積は?(吉祥女子中学 2014年)
1辺の長さが12cmの正方形の紙があります。 図のように、正方形の紙を2枚ずらして重ねました。
-
-
最も短くなるような場合とは?(2015年 市川中学)
図のように、AB=5cm、AD=10cmの長方形ABCDの辺CD上に 点EをCE=3
-
-
どれが同じ面積?(今年 2017年 筑波大学附属中学)
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
計算は暗算で!(2015年 慶應義塾中等部)
図は正方形とおうぎ形を組み合わせた図形です。 色のついた部分と色の
-
-
ペーパーペンなし算数!面積は?(巣鴨中学 2005年)
図のような六角形ABCDEFがあり、辺の長さはすべて6cmです。 三角形ABFの面
-
-
重なっている部分の面積は?(2016年 城西川越中学)
次の図は面積が36c㎡の正方形ア、イが重なっているものです。 Aを対角線の交点とするとき、重な
- PREV
- 6より大きい完全数は?
- NEXT
- 何回入れたとき?(函館ラ・サール中学 2012年)