ペーパーペンなし算数!正12角形の角度は?(鴎友学園女子中学 2007年)
公開日:
:
平面図形
円周上に、等間隔に12個の点を印しました。このとき、
図1の角度①は何度ですか?
解法と解答例は↓2ページへ
ページ: 1 2
関連記事
-
-
ペーパーペンなし算数、角度は?(頌栄女子学院中学2014年)
下の図の三角形ABCはAB=ACの二等辺三角形です。 角Xの大きさは何度ですか? 解
-
-
△ABDと△ADCの面積の比は?(2015年 専修大学松戸中学)
上の図で、三角形ABCはABとACの長さが等しい二等辺三角形で、
-
-
面積差は?(浦和明の星中)
斜線部のアからイを引いた面積差は何c㎡? こたえ
-
-
正方形の面積は三角形の面積の何倍?(2015年 渋谷教育学園幕張中学)
図のような直角三角形ABCの辺AB上に2点G、Hをとり、 さらに 辺BC、辺CA上にそれぞれ点
-
-
辺AFの長さは?(2016年 大宮開成中学)
図のような内角がすべて等しい六角形ABCDEFがあります。 辺AFの長さは何cmで
-
-
黄色部分の面積は?(2016年 開智中学)
図のように、合同な直角三角形を2つ重ねました。 黄色部分の面積は何c㎡ですか?
-
-
角度は?(早稲田実業中)
下の図で●は円周を9等分した点です。「あ」の角度は何度ですか? 図解と解法例はこちらで
-
-
内側にできる三角形の個数は?(2016年 筑波大学附属駒場中学)
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
長さを比で表すと?(今年、2016年 春日部共栄中学)
図は三角形ABCを面積が等しい5つの三角形に分けた図です。 このときAD:DE:ECを