関連記事
-
-
切断された個数は?(2015年 市川中学)
図のように、同じ大きさの立方体を16個積み重ねて直方体をつくりました。 図の3点A、B
-
-
四角すいB-CDIJの体積は?(2016年度 海陽中等教育学校)
図のABCD-EFGHは1辺の長さ1mの立方体で、 Iは辺AEの中点、Jは辺BFの中点
-
-
A、Bの側面積の比は?(栄東中学東大選抜 2006年)
図のような体積の等しい2つの円柱A、Bがあり、 高さの比は16:9です。
-
-
ペーパーペンなし算数!どんな展開図になりますか?
図のような立方体から切り取られた三角錐の展開図は、どんな形になりますか? 解法と解答例
-
-
四角すいB-CDIJの体積は?(2016年度 海陽中等教育学校)
図のABCD-EFGHは1辺の長さ1mの立方体で、 Iは辺AEの中点、Jは辺BFの中点です
-
-
何箇所切ればよいか?(共立女子中学 2009年)
ある立方体の箱があります。 辺をカッターで切って展開図を作るには辺を何箇所切ればよいですか?
-
-
知っておきたい立体の体積の計算方法(芝中学 2012年)
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
ひもの長さは?(十文字中)
底面の半径が10cm,高さが30cmの円柱2つをくっつけて,その中央部分に図のようにたるませないでひ